3層スキーマ

「スキーマ」という用語をご存知でしょうか。 もともと計画や図のことを指す言葉ですが、今では様々な分野で広く用いられ、それぞれで微妙に意味合いが異なっていたり、曖昧であったりして理解するのに苦しむところがある用語かもしれま […]

データベース設計とは

今回は、データベース設計の全体的な流れについて見ていきます。本来、データベース設計とは非常に奥深く、それを語るには十分な経験と高度な知識が必要です。今回はあくまでデータベース設計とはどのようなことをやるのか、その概要のみ […]

ストレージの冗長構成(RAID)

ITシステムの依存度が高くなっている現在において「データ消失」は企業にとって何としても避けなければならない事態です。しかし、企業データは、機器のトラブルや自然災害、人的ミスなど、常に消失の脅威にさらされています。 少し前 […]

RAIDレベルの種類

RAIDとは複数の物理ディスクを束ねて仮想的にひとつの論理ディスクとする技術のことです。また、1つの論理ディスクを構成するためにまとめられた物理ディスクをRAIDグループと言います。 1つのグループ内で構成できるRAID […]

データベースのバックアップ設計

前回まではディスク障害に備えたRAIDという仕組みを見てきました。RAID技術を適切に利用すればディスク障害によるデータ消失はほぼ防ぐことはできるでしょう。しかし、データベースのデータを保護することはそれだけでは不完全で […]

バックアップの種類

データベースのバックアップは以下の3つの方法を組み合わせて行うことが一般的です。 フルバックアップ 差分バックアップ 増分バックアップ 今回はそれぞれのバックアップ方法の仕組みについて見ていきます。 フルバックアップ 完 […]

データベースのリカバリ設計

前回まではバックアップ方式について見てきましたが、大事なのはそのバックアップを使用してどうリカバリするかです。バックアップを取得してるからといって安心してはいけません。その取得したバックアップで、いざというときに本当にデ […]